ニュースリリース
-
Dec07
2018Atrust Japan、狭額縁ディスプレイで金属筐体スリムデザインの14インチモバイルシンクライアントAtrust mt182を発売
2018年12月7日 シンクライアントコンピューティング及びサーバーソリューションを展開するAtrust Japan株式会社(エートラストジャパン、本社:東京都港区)は、14インチのモバイルシンクライアント、Atrust mt182シリーズ「mt182L」及び「mt182W」の発売を開始致します。mt182は14インチIPSフルHD狭額縁ディスプレイを採用し、14インチサイズながら13インチクラスの筐体サイズを実現しました。アルミ合金製筐体を採用し、薄さ15.95mmのスリムデザイン。指紋認証リーダーを標準搭載し、オプションにて4G LTE nano SIMスロット(SIMフリー)も搭載可能。外出先でのモバイルワークに最適な、優れたセキュアな仮想デスクトップ環境への接続を提供します。 優れたモバイル性能と柔軟な接続性 Atrust mt182は薄型、軽量にデザインされ、オプションにて4G LTEネットワーク通信にも対応。オフィスでも外出先でも、どこにいても仮想デスクトップ環境にアクセスすることができる、セキュアなモバイルシンクライアントです。クライアントにはデータを一切保持せず、セキュアにリモートサーバーもしくはクラウドにアクセスすることができます。 Atrust mt182の主な特徴 14インチIPS狭額縁フルHDディスプレイにより、13インチクラス相当の小型筐体サイズを実現。アルミ合金製筐体による薄さ15.95mmのスリムデザイン。オフィスでの業務においても、カバンに入れて持ち歩いても、外出先での作業でも、どんなビジネスシーンにおいてもベストなサイズ感です。 指紋認証リーダーを標準搭載し、生体認証によるセキュアなログインをサポート。(別途サードパーティセキュリティソリューションの導入が必要です) オプションにて4G LTE nano SIMスロットを搭載でき、いつでもどこでも、高速LTE回線によるネットワーク接続が可能です。SIMフリーのため、どの4G LTE回線でも利用ができます。(回線契約は別途必要になります) Atrust mt182L – Linuxベースの自社開発独自OSのAtrust OSを搭載し、高セキュリティ、高速起動、及び優れた管理機能を提供します。2GB DRAM、8GBフラッシュを搭載。 Atrust mt182W – Microsoft Windows® 10 IoT Enterprise 2016 LTSBを搭載し、柔軟にシステム環境に対応します。4GB DRAM、32GBフラッシュを標準搭載。 直感的な操作で簡単に設定が可能なAtrustクライアントセットアップ(ACS)がプリインストールされており、クライアント管理ツール、Atrustデバイスマネージャー(ADM)を利用することで、簡単に導入、システム構築、クライアントイメージの配信等のクライアント管理が行えます。さらに優れた自動設定管理ツール、Atrustオートセットアップにより、数台から数千台規模のAtrustシンクライアントを素早く管理することができます。システム設定をシンプルに数クリックで変更することができます。 mt182L及びmt182Wは、標準的なプロトコルのVMware® Horizon View™(PCoIP, RDP, Blastプロトコル対応), Citrix® XenDesktop™, Citrix® XenApp™, Microsoft® RDP™ with RemoteFX™に対応します。これらのプロトコルのサポートにより、より柔軟で優れた仮想デスクトップ環境を提供致します。 Atrust mt182L及びmt182WはAtrust正規販売代理店、株式会社アスク及びアセンテック株式会社より、2019年2月以降順次発売を開始致します。価格はオープンプライスです。 製品仕様 Thin Clients mt182W mt182L プロセッサー Intel® Braswell Quad Core X5-E8000 1.04GHz (ブースト時2.0GHz) Intel® Braswell Quad Core X5-E8000 1.04GHz (ブースト時2.0GHz) システムメモリー 4GB 2GB フラッシュメモリー 32GB 8GB 液晶タイプ解像度 14"ノングレア / 狭額縁デザイン / 1920 x 1080 / LEDバックライト 14"ノングレア / 狭額縁デザイン / 1920 x 1080 / LEDバックライト I/Oポート 1 x HDMI, 2 x USB 3.1 Gen 1 Type-A, 2 x USB 3.1 Gen 1 Type-C, 1 x ヘッドホン出力/マイク入力コンボジャック, 1 x 2W内蔵スピーカー, 1x 指紋認証リーダー, 1x ウェブカメラ, 1 x DC IN 1 x HDMI, 2 x USB 3.1 Gen 1 Type-A, 2 x USB 3.1 Gen 1 Type-C, 1 x ヘッドホン出力/マイク入力コンボジャック, 1 x 2W内蔵スピーカー, 1x ウェブカメラ, 1 x DC IN NWebカメラ HD 720P 1280 x 720 HD 720P 1280 x 720 ネットワーク USB3.1変換アダプター付属 10/100/1000Mb USB3.1変換アダプター付属 10/100/1000Mb ワイヤレス IEEE 802.11ac/a/b/g/n, Bluetooth v4.2 オプション:4G LTE nano SIMスロット IEEE 802.11ac/a/b/g/n オプション:4G LTE nano SIMスロット サイズ (W) 322 x (D) 222 x (H) 15.95 mm (W) 322 x (D) 222 x (H) 15.95 mm 重量 約1.2 kg 約1.2 kg バッテリー 3290 mAh 3290 mAh OS Windows® 10 IoT Enterprise 2016 LTSB Atrust OS 対応プロトコル Citrix® ICA/HDX™, Microsoft® RDP™ with RemoteFX™, VMware® Horizon View™ (PCoIP/RDP/Blast) Citrix® ICA/HDX™, Microsoft® RDP™ with RemoteFX™, VMware® Horizon View™ (PCoIP/RDP/Blast) Atrustについて 2007年創立。本社台湾桃園市。Atrustはシンクライアント、ゼロクライアント、サーバー及びマネジメントソフトウェアの設計製造を行っております。Atrustの目的は、高品質、高効率そして環境に優しい製品、及び包括的なソリョーションを顧客に提供することです。厳しい設計プロセス及び品質管理システムを通して、Atrustは高品質の製品を提供致します。 また、Atrustは当社のパートナーやお客様に合わせたソリューションを提供しています。 お問い合わせ先 Atrust Japan株式会社 108-0014 東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田7F www.atrustcorp.com. お問い合わせ先: 03-6809-4736 sales-jp@atrustcorp.com 担当:節川 製品の仕様、規格、外観は予告なく変更される場合があります。記載されている会社名及び商品名は各社の商標または登録商標です。 © 2018 Atrust Computer Corp. The information contained herein is subject to change without notice. Atrust shall not be liable for technical or editorial errors or omissions contained herein. To learn more, visit www.Atrustcorp.com.
-
Sep19
2018アクシオ様よりmt178Sのセキュアリモートアクセスパック発売開始
株式会社アクシオ様より、弊社mt178S SIM対応モバイルシンクライアントとケイ・オプティコム社の“mineo”を組み合わせた“セキュアリモートアクセスパック”の販売を開始しました。 Link http://www.axio.co.jp/topics/press/180918_secure-remote.html
-
Sep14
2018Atrust Japan、4G LTEに対応したnano SIMスロットと、非接触ICカードリーダーを搭載した13.3インチモバイルシンクライアントAtrust mt178Sを発売開始
2018年9月14日 シンクライアントコンピューティング及びサーバーソリューションを展開するAtrust Japan株式会社(エートラストジャパン、本社:東京都港区)は、13.3インチのA4サイズモバイルシンクライアント、Atrust mt178Sシリーズ「mt178SL」及び「mt178SW」の発売を開始致します。多数の販売実績を持つAtrust mt178をベースに、4G LTEに対応したSIMフリーのnano SIMスロットと、非接触型ICカードリーダーを搭載した、最強モバイルシンクライアントです。外出先でのモバイルワークに最適な、優れたセキュアな仮想デスクトップ環境への接続を提供します。 優れたモバイル性能と柔軟な接続性 Atrust mt178は薄型、軽量にデザインされ、オフィスでも外出先でも、どこにいても仮想デスクトップ環境にアクセスすることができる、セキュアなモバイルシンクライアントです。クライアントにはデータを一切保持せず、セキュアにリモートサーバーもしくはクラウドにアクセスすることができます。 Atrust mt178Sの主な特徴 * 4G LTE nano SIMスロットを搭載し、いつでもどこでも、高速LTE回線によるネットワーク接続が可能です。SIMフリーのため、どの4G LTE回線でも利用ができます。(回線契約は別途必要になります) * FelicaやMIFERE®などに対応したNFC非接触型ICカードリーダーを搭載。OSログイン時や仮想デスクトップログイン時に、ICカードをかざすだけで、セキュアにログイン認証することができます。(別途サードパーティセキュリティソリューションの導入が必要です) * ライトウェイト&スタイリッシュデザイン – 13.3インチ、薄型A4サイズで、約1.2kgのスリムデザインは、オフィスでの業務においても、カバンに入れて持ち歩いても、外出先での作業でも、どんなビジネスシーンにおいてもベストなサイズ感です。 * Atrust mt178SW – Microsoft Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSBを搭載し、柔軟にシステム環境に対応します。4GB DRAM、32GBフラッシュを標準搭載します。 * Atrust mt178SL – Linuxベースの自社開発独自OSのAtrust OSを搭載し、高セキュリティ、高速起動、及び優れた管理機能を提供します。2GB DRAM、4GBフラッシュを搭載。 * 直感的な操作で簡単に設定が可能なAtrustクライアントセットアップ(ACS)がプリインストールされており、クライアント管理ツール、Atrustデバイスマネージャー(ADM)を利用することで、簡単に導入、システム構築、クライアントイメージの配信等のクライアント管理が行えます。さらに優れた自動設定管理ツール、Atrustオートセットアップにより、数台から数千台規模のAtrustシンクライアントを素早く管理することができます。システム設定をシンプルに数クリックで変更することができます。 * mt178SW及びmt178SLは、標準的なプロトコルのVMware® Horizon View™(PCoIP, RDP, Blastプロトコル対応), Citrix® XenDesktop™, Citrix® XenApp™, Microsoft® RDP™ with RemoteFX™に対応します。これらのプロトコルのサポートにより、より柔軟で優れた仮想デスクトップ環境を提供致します。 Atrust mt178SL及びmt178SWはAtrust正規販売代理店、株式会社アスク及びアセンテック株式会社より、2018年10月以降順次発売を開始致します。価格はオープンプライスです。 モデル名 mt178SW mt178SL プロセッサー Intel® Bay Trail Dual Core 1.58GHz Intel® Bay Trail Dual Core 1.58GHz システムメモリー 4GB 2GB フラッシュメモリー 32GB (工場出荷オプション64GB) 4GB (工場出荷オプション8GB, 16GB) 液晶タイプ 13.3" 16:9 ノングレア / 1366 x 768 LEDバックライト(工場出荷オプション:フルHD液晶) 13.3" 16:9 ノングレア / 1366 x 768 LEDバックライト(工場出荷オプション:フルHD液晶) I/Oポート 1 x VGA, 1x HDMI, 1 x USB 3.0, 2 x USB 2.0, 1 x ヘッドホン, 1 x マイク, 1 x 内蔵スピーカー, 1 x RJ-45, 1 x DC IN 1 x VGA, 1x HDMI, 1 x USB 3.0, 2 x USB 2.0, 1 x ヘッドホン, 1 x マイク, 1 x 内蔵スピーカー, 1 x RJ-45, 1 x DC IN Webカメラ HD 720P 1280 x 720 HD 720P 1280 x 720 ネットワーク 10/100/1000Mb 10/100/1000Mb ワイヤレス 4G LTE nano SIMスロット IEEE 802.11ac/a/b/g/n 4G LTE nano SIMスロット IEEE 802.11ac/a/b/g/n ICカードリーダー 非接触型NFC ICカードリーダー ISO 14443 Type A,Bカード, MIFARE®, FeliCa, ISO 18092互換NFCタグ等 非接触型NFC ICカードリーダー ISO 14443 Type A,Bカード, MIFARE®, FeliCa, ISO 18092互換NFCタグ等 サイズ (W) 319 x (D) 223 x (H) 20.5 mm (W) 319 x (D) 223 x (H) 20.5 mm 重量 約1.2 kg 約1.2 kg バッテリー 2000mAh, 29.6Wh (バッテリーパック) 2000mAh, 29.6Wh (バッテリーパック) OS Windows® 10 IoT Enterprise 2016 LTSB Atrust OS 対応プロトコル Citrix® ICA/HDX™, Microsoft® RDP™ with RemoteFX™, VMware® Horizon View™ (PCoIP/RDP/Blastプロトコル) Citrix® ICA/HDX™, Microsoft® RDP™ with RemoteFX™, VMware® Horizon View™ (PCoIP/RDP/Blastプロトコル) Atrustについて 2007年創立。本社台湾桃園市。Atrustはシンクライアント、ゼロクライアント、サーバー及びマネジメントソフトウェアの設計製造を行っております。Atrustの目的は、高品質、高効率そして環境に優しい製品、及び包括的なソリョーションを顧客に提供することです。厳しい設計プロセス及び品質管理システムを通して、Atrustは高品質の製品を提供致します。 また、Atrustは当社のパートナーやお客様に合わせたソリューションを提供しています。 お問い合わせ先 Atrust Japan株式会社 108-0014 東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田7F www.atrustcorp.com お問い合わせ先: 03-6809-4736 sales-jp@atrustcorp.com 担当:節川
-
Apr26
2018AtrustリモートPCアレイをセコムグループに大規模展開
2018年4月26日 シンクライアントコンピューティング及びサーバーソリューションを展開するAtrust Japan株式会社(エートラストジャパン、本社:東京都港区)は、アセンテック株式会社との共同開発製品「リモートPCアレイ」が、セコムトラストシステムズ株式会社に7,700台(385シャーシ)採用され、セコムグループへ展開したことを発表します。 データ管理に対して常に高いセキュリティ性を求められるセコムトラストシステムズ株式会社は、障害発生時のリスク分散を図るため、仮想デスクトップ環境を構築する必要に迫られました。そこで様々な製品の検討をしたところ、候補に挙がったのがリモートPCアレイでした。 導入にあたり、当社はセコムトラストシステムズ株式会社の要望を丁寧にヒアリングし、細かな仕様変更や納品対応を行うなど柔軟な対応をしました。その結果、警備サービス業で国内首位のセコムグループへの大規模な展開が実現いたしました。 導入の効果 低コスト リモートPCアレイは低コストでの導入が可能なソリューションのため、セコムトラストシステムズ株式会社内で検討していた予算内に収めることができました。 一人ひとり十分なリソースの割り当てが可能 従来は共有リソースを利用する環境のVDIだったため、アクセスが集中するとパフォーマンスが低下していました。リモートPCアレイは、ユニット内に格納されている個々のデスクトップ環境へリモート接続するので、CPUやメモリ、HDD等のリソースを一人ひとりが占有できます。この点が導入時のユーザ満足度を高めました。 低い障害発生率 7,700台(385シャーシ)を導入して1年以上経過していますが、平均月間故障率は0.02%以下です。 短納期 通常VDIの場合、8~12ヶ月程度の導入期間が必要となりますが、今回は約1ヶ月間で完了しました。 運用イメージ 1ユニット内を複数のグループに分け、グループ間の通信を制御しています。 Atrustについて 2007年創立。本社台湾桃園市。Atrustはシンクライアント、ゼロクライアント、サーバー及びマネジメントソフトウェアの設計製造を行っております。Atrustの目的は、高品質、高効率そして環境に優しい製品、及び包括的なソリョーションを顧客に提供することです。厳しい設計プロセス及び品質管理システムを通して、Atrustは高品質の製品を提供致します。 また、Atrustは当社のパートナーやお客様に合わせたソリューションを提供しています。 お問い合わせ先 Atrust Japan株式会社 108-0014 東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田7F www.atrustcorp.com お問い合わせ先: 03-6809-4736 sales-jp@atrustcorp.com 担当:節川
-
Sep22
2017Atrust Japan、15.6インチA4スリムサイズ モバイルシンクライアントAtrust mt188を発売開始
2017年9月22日 シンクライアントコンピューティング及びサーバーソリューションを展開するAtrust Japan株式会社(エートラストジャパン、本社:東京都港区)は、15.6インチ液晶を搭載したA4サイズ最新モバイルシンクライアント、Atrust mt188シリーズ「mt188L」及び「mt188W」の発売を開始致します。洗練されたスリムデザイン、フルHD液晶、テンキーが付いたフルサイズキーボードを搭載し、省スペースのオフィスでも快適でセキュアな仮想デスクトップ環境を提供します。 Atrust mt188の主な特徴 スリム&スタイリッシュデザイン – 15.6インチ、約20mmの薄型A4サイズで、約1.69kgのスリムデザインは、オフィスでの業務においても、会議で持ち歩いても、ベストなサイズ感です。 Atrust mt188W – Microsoft Windows 10 IoT 2016 Enterprise for Thin Clientsを搭載し、柔軟に仮想デスクトップ環境に対応します。長期供給可能なIntel Bay Trail dual coreプロセッサを搭載し、4GB DRAM、16GBフラッシュを標準搭載します。 Atrust mt188L – Linuxベースの自社開発独自シンクライアント専用OS、Atrust OSを搭載し、高速起動、及び優れたセキュアな管理機能を提供します。2GB DRAM、4GBフラッシュを搭載。 Mini DisplayPort及びUSB Type-Cコネクタを搭載し、最新のモニターやデバイスへの柔軟な接続環境を提供します。 内蔵WiFiはIEEE802.11ac/a/b/g/nをサポート、Bluetooth v4.2対応、高速な無線接続環境を実現します。 直感的な操作で簡単に設定が可能なAtrustクライアントセットアップ(ACS)がプリインストールされており、クライアント管理ツール、Atrustデバイスマネージャー(ADM)を利用することで、簡単に導入、システム構築、クライアントイメージの配信等のクライアント管理が行えます。さらに優れた自動設定管理ツール、Atrustオートセットアップにより、数台から数千台規模のAtrustシンクライアントを素早く管理することができます。システム設定をシンプルに数クリックで変更することができます。 mt188W及びmt188Lは、標準的なプロトコルのVMware® Horizon View™(PCoIP, RDP, Blastプロトコル対応), Citrix® XenDesktop™, Citrix® XenApp™, Microsoft® RDP™ with RemoteFX™に対応します。これらのプロトコルのサポートにより、より柔軟で優れた仮想デスクトップ環境を提供致します。 Atrust mt188L及びmt188WはAtrust販売代理店、株式会社アスク及びアセンテック株式会社より、順次発売を開始致します。価格はオープンプライスです。 製品仕様 モデル名 mt188W mt188L プロセッサー Intel® Bay Trail Dual Core 1.58GHz Intel® Bay Trail Dual Core 1.58GHz システムメモリー 4GB (工場出荷オプション8GB) 2GB フラッシュメモリー 16GB (工場出荷オプション 32GB, 64GB, 128GB選択可能) 4GB 液晶タイプ / 解像度 15.6" 16:9 ノングレア LEDバックライト 1920 x 1080(FHDモデル) 1366 x 768 (HDモデル) 選択可能 15.6" 16:9 ノングレア / 1366 x 768 LEDバックライト I/Oポート 1 x Mini DisplayPort, 3 x USB 3.0, 1 x USB 2.0,1 x USB Type-C, 1 x ヘッドホン, 1 x マイク,1 x RJ-45, 1 x DC IN, 1 x ケンジントンロックポート 1 x Mini DisplayPort, 3 x USB 3.0, 1 x USB 2.0,1 x USB Type-C, 1 x ヘッドホン, 1 x マイク,1 x RJ-45, 1 x DC IN, 1 x ケンジントンロックポート ネットワーク 10/100/1000Mb 10/100/1000Mb ワイヤレス IEEE 802.11ac/a/b/g/n, Bluetooth v4.2 IEEE 802.11ac/a/b/g/n, Bluetooth v4.2 ウェブカメラ 無し (工場出荷オプション HD 720p) 無し (工場出荷オプション HD 720p) キーボード 日本語フルキーボード、テンキー 日本語フルキーボード、テンキー ポインティングデバイス タッチパッド、クリック タッチパッド、クリック サイズ (W) 390 x (D) 266 x (H) 20.05 mm (W) 390 x (D) 266 x (H) 20.05 mm 重量 約1.69 kg 約1.59 kg バッテリー 5700mAh, 64.98Wh (内蔵、取り外し不可) 5700mAh, 64.98Wh (内蔵、取り外し不可) OS Windows® 10 IoT 2016 Enterprise for Thin Clients * * 工場出荷オプションとしてWES7, WE8S選択可能 Atrust OS Protocols Citrix® ICA/HDX™, Microsoft® RDP™ with RemoteFX™, VMware® Horizon View™ (PCoIP/RDP/Blastプロトコル) Citrix® ICA/HDX™, Microsoft® RDP™ with RemoteFX™, VMware® Horizon View™ (PCoIP/RDP/Blastプロトコル) Atrustについて 2007年創立。本社台湾桃園県。Atrustはシンクライアント、ゼロクライアント、サーバー及びマネジメントソフトウェアの設計製造を行っております。Atrustの目的は、高品質、高効率そして環境に優しい製品、及び包括的なソリョーションを顧客に提供することです。厳しい設計プロセス及び品質管理システムを通して、Atrustは高品質の製品を提供致します。 また、Atrustは当社のパートナーやお客様に合わせたソリューションを提供しています。 お問い合わせ先 Atrust Japan株式会社 108-0014 東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田7F www.atrustcorp.com お問い合わせ先: 03-6809-4736 sales-jp@atrustcorp.com 担当:節川
-
Aug14
2017Atrust Computer, 米国ラスベガスで開催のVMworld 2017に出展致します
2017年8月14日 ラスベガス、台北及び東京 — シンクライアントコンピューティング及びサーバーソリューションを展開するAtrust Computer Corp. (エートラストコンピューター)は、2017年8月27日から31日まで、米国ラスベガスマンダレイベイホテルにて開催されるVMworld 2017 U.S.に出展致します。Atrustはブース番号 #1718にて、最新の仮想デスクトップ環境に最適な最新シンクライアント及びサーバーをデモ展示致します。VMworld 2017にご参加の方は、是非ブースへお越しください。当日は日本人スタッフがお待ちしております。 Atrustブースでは、最新の様々なシンクライアントソリューションを展示致します。VMware社とのパートナーシップにより、様々な企業のIT環境に対応した最新の仮想デスクトップソリューションを提供致します。 mt178シリーズ スリムA4サイズ13.3インチモバイルシンクライアント t180シリーズ Windows 10 IoT Enterprise for Thin Clients OS搭載デスクトップシンクライアント s101Cミニサーバー 超小型ミニサーバー VMware ESXi対応 その他多数シンクライアント製品(Atrust t220WQ, t180L, t10L, t66, t68W, w100など)や管理ソフトウェア(ACS, ADMなど)を展示予定です。 日本人スタッフもブースに滞在予定です。日本語でのご案内やミーティングをご希望の方は sales-jp@atrustcorp.com にご連絡ください。 Atrustブースにてジャパンミニセッション開催 最新のモバイルシンクライアントやデスクトップシンクライアントを日本語でご紹介致します。ぜひ下記時間にAtrustブース (#1718)へお集まりください! 2017年8月29日(火) 16時30分〜40分(米国時間)